松田歯科院内神戸インプラントセンターインプラント周囲粘膜炎とは

インプラント周囲粘膜炎とは

インプラントメンテナンスの知識⑤

簡易説明

インプラントは天然の歯と異なり虫歯になることはないのですが、インプラントの周りにある歯茎は汚れや細菌が溜まると天然の歯と同じく歯肉炎になってしまいます。
この歯肉炎はその名の通り歯肉のみに炎症があるので、清掃を頑張ることで改善が見られます。
ですが、ここで炎症を食い止めない場合、歯茎の下の骨にまで炎症が広がることもあるので注意が必要です。

周囲粘膜炎

▽神戸松田歯科医院メンテナンスの取り組み

専門的視野での解説

インプラント周囲病変のうち、軟組織に炎症が限局されているものをインプラント周囲粘膜炎といい、臨床的には、発赤や腫脹、プロービング時の出血が認められる。

インプラントの粘膜貫通部周囲に角化付着粘膜がなく、可動粘膜で取り囲まれている場合に発症しやすい。

インプラント周囲病変と歯周炎(歯肉炎)における細菌叢には類似しているので、清掃指導の徹底や、清掃しやすくプラークの付着しにくい上部構造への構造、形状の改良により症状に改善がみられる。

インプラント周囲粘膜炎の状態が、継続し対処がなされないと骨吸収を伴うインプラント周囲炎に移行する。

【関連ページ】
▽インプラント周囲炎について

▽インプラント周囲病変について

▽歯周病とインプラント

▽重度歯周病からのキレイになった口腔内 (症例)

ページ上まで戻る

ご質問、ご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
「歯科医師 相談」とお伝え頂ければ、
歯科医師が対応いたします。

松田歯科医院 総合受付
078-681-0418

診療時間 電話ご予約はこちら
078-681-0418
医院までのアクセス インプラント治療について
初めての方へ
⑩の治療方針 お問合せ&無料相談 最新医療設備紹介(2022年2月現在) 院内紹介 歯科医師
スタッフ紹介
治療項目と費用 インプラント症例 ・入れ歯治療 ・歯周病について インプラント適応診断 遠方から選ばれる理由 メンテナンスについて 医療費控除について インプラント10年保証 医療事故を起こさない為の当院の取り組み インプラントが高額な理由 インプラントの知識 来院理由ランキング 求人情報 迷ったらサイトマップ