松田歯科院内神戸インプラントセンターCTとは?

CTとは?

CT&その他の知識⑦

CT・断層撮影レントゲンとは

現在のインプラント治療に欠かすことのできないCT。
今回はCTについて書いてみました。

CTとはcomputed tomography:コンピューター断層撮影の略で、エックス線検査と同様のエックス線を使用して体内の状態を断層像として描写する検査のことです。
つまり、CTとは身体の内部を3次元的にみることができる、レントゲン撮影法のひとつということです。

通常のレントゲン写真では2次元でしか診断する事が出来なかったことも、3次元的に診断する事が可能になる方法です。

骨の厚みや高さが重要となってくる、インプラント治療において3次元的に診断する事は必要不可欠です。
歯科で用いるCTは、全身を撮影する医科用CTとは違い、被曝量もかなり少ないです。

レントゲン検査と言って皆さんが思い浮かべるのは

レントゲン写真

が多いのではないでしょうか?

右のレントゲンは皆さんも歯科医院で一度は見たことのあるパノラマレントゲン。左は胸部レントゲンですね。
これらは平面、つまり2次元の像...ですね。

今までのレントゲンは身体の内部を平面でしかみることができなかったわけです。
もちろん2次元のレントゲンでも十分診断できることが多いのですが、更なる診断の精度を上げるためには3次元の像が必要なのです。

それを立体でみせてくれるのがCTなんです。

CT撮影

ではまとめです。CTは今まで一方向からしかみえなかったものを、横から、斜めから、上から、下からも、はたまた立体でもみれるようしてくれた素晴らしいレントゲンということです。
ではどうして3次元でみることができるのか?
それはまたの機会にお話しします。

【関連ページ】
▽医療設備【CT断層レントゲンシステム】

▽CTの歴史とは

ページ上まで戻る

ご質問、ご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
「歯科医師 相談」とお伝え頂ければ、
歯科医師が対応いたします。

松田歯科医院 総合受付
078-681-0418

診療時間 電話ご予約はこちら
078-681-0418
医院までのアクセス インプラント治療について
初めての方へ
⑩の治療方針 お問合せ&無料相談 最新医療設備紹介(2022年2月現在) 院内紹介 歯科医師
スタッフ紹介
治療項目と費用 インプラント症例 ・入れ歯治療 ・歯周病について インプラント適応診断 遠方から選ばれる理由 メンテナンスについて 医療費控除について インプラント10年保証 医療事故を起こさない為の当院の取り組み インプラントが高額な理由 インプラントの知識 来院理由ランキング 求人情報 迷ったらサイトマップ