松田歯科院内神戸インプラントセンターCTの被曝について

CTの被曝について

CT&その他の知識⑩

放射線の被曝量について

CTをとることで被爆量が心配される方もおられると思います。

私たちは生きて生活している限り放射線を浴びております。
これを自然被曝といいますが、この自然被曝が年間で2.4ミリシーベルトです。

自然被曝は2.4ミリシーベルト/年間ですが、当院のCTは1回あたり、0.069ミリシーベルトです。
つまり、当院の歯科用CTを約35回撮影すると自然被曝に相当します。

またお口全体を撮影するパノラマレントゲンが1枚0.0389ミリシーベルトなので、パノラマ2枚分に当たります。
通常歯科医院で撮影する歯科用の小さいレントゲンが0.0163ミリシーベルトなのでCT1枚分がデンタル写真約4枚分です。

また、医科用のCTで撮影した場合が0.6ミリシーベルトなので、医科用CTの約10分の一の被曝線量ですむことになります。
ですからCTの被爆量は医科用に比較して、それほど心配せずにすむと思います。
デンタル撮影では全部の歯を撮影する際14回ほど撮影するので、実は被曝量がCTの2倍ほどになってしまいます。
この様なケースの場合はCT撮影の方が低被曝でかつ多い情報がえられるのです。

診断で必要な際に歯科医師の判断のもと、撮影条件を設定し撮影を行います。

他の比較データとしては 東京‐NYの飛行機往復の際の放射線量は約0.2ミリシーベルトです。
パイロット、CA、乗客は、搭乗毎に歯科用CT撮影と同程度の放射線量を受けていることになります。

当院では、リスクとメリットを考慮してCTの撮影を行っています。

ページ上まで戻る

ご質問、ご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
「歯科医師 相談」とお伝え頂ければ、
歯科医師が対応いたします。

松田歯科医院 総合受付
078-681-0418

診療時間 電話ご予約はこちら
078-681-0418
医院までのアクセス インプラント治療について
初めての方へ
⑩の治療方針 お問合せ&無料相談 最新医療設備紹介(2022年2月現在) 院内紹介 歯科医師
スタッフ紹介
治療項目と費用 インプラント症例 ・入れ歯治療 ・歯周病について インプラント適応診断 遠方から選ばれる理由 メンテナンスについて 医療費控除について インプラント10年保証 医療事故を起こさない為の当院の取り組み インプラントが高額な理由 インプラントの知識 来院理由ランキング 求人情報 迷ったらサイトマップ